美術部

部活動紹介
令和6年度の美術部は、1年生1名、2年生1名、3年生1名の計3名で活動してきました。美術連盟主催のコンクールに向けて制作しており、それぞれの部員が思い思いの作品を描いています。校外で行われる大会や展示にも参加し、同年代の学生の作品に触れることで表現の幅を広げています。
よく質問される「ART部との違い」は、描く作品のサイズが大きいこと、「外に向けて発表する」という意図が強いことです。市商高校への進学をお考えの皆さん、オープンスクール等に参加される際は、ぜひ見学にお越しください。
活動日 | 月・水・金(長期休業中は数回程度活動) |
---|---|
活動時間 | 放課後2時間程度、長期休業中は6時間程度 |
活動場所 | 美術室 |
部員数 | 1名(令和7年3月末時点) |
過去6年間の主な実績
・県総文ポスターコンクール 特選、入選(多数)
・広島県高等学校デザインコンクール 特選、入選(多数)
・広島県高等学校絵画・彫刻コンクール 美術連盟賞、入選(多数)
・平和アート大会 特選、入選
・H30年度 未成年者の禁酒・禁煙ポスター 広島市長賞(1等)
〇広島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門 出品参加
〇広島市立高等学校総合文化祭 出品参加
○年賀状コンクール 出品参加
お知らせ
現在お知らせはありません