令和7年度 全国商業高等学校協会主催 全商全国大会 広島県予選

令和7年6月7日(土)広島県立広島商業高等学校にて、全商全国大会広島県予選大会 が行われました。下記が成績です。
<珠算部>
珠算部門
団体競技 優勝【小林りおん(2年)・小林亮太(1年)・早川茉穂(1年)】
⇒団体全国大会出場(7/24 横浜武道館)
個人競技 1位:早川茉穂(1年) 2位:小林亮太(1年) 4位:小林りおん(1年)
種目別競技応用計算 1位:早川茉穂(1年)・2位:小林亮太(1年)・4位:小林りおん(2年)
読上暗算 1位:早川茉穂(1年)・2位:小林亮太(1年)・5位:小林りおん(2年)
読 上 算 1位:早川茉穂(1年)・2位:小林亮太(1年)・6位:小林りおん(2年)
電卓部門
団体競技 準優勝【平本雛梨(3年)・上田美優(2年)・持西美希(2年)】
個人競技 4位:平本雛梨(3年)・6位:持西美希(2年)
⇒個人として2名(平本・持西)全国大会出場(7/24 横浜武道館)
種目別競技 応用計算 3位:平本雛梨(3年)・6位:持西美希(2年)
読 上 算 1位:持西美希(2年)・2位:平本雛梨(3年)・6位:上田美優(2年)
<コンピュータ部>
団体 優 勝
【野村葵(2年)・中村颯太(3年)・池田遥香(2年)・枝光智哉(3年)】
⇒団体全国大会出場(7/26 千葉県 千葉商科大学)
個人 優 勝 :野村葵(2年)・第2位:中村颯太(3年)・第3位:池田遥香(2年)
第4位:枝光智哉(3年)・第5位:天方楓(3年)・第6位:吉本悠晴(2年)
第7位:新苗知也(3年)・第9位:佐藤功基(3年) ・第10位:中本早咲(3年)
< ワープロ部>
団体 準優勝
個人 2位:満尾さくら(3年)3位:杉谷ひなり(3年)
⇒個人全国大会出場 (7/29 東京都産業貿易センター台東館・台東区区民会館)
< 簿記部>
3年生2名出場
< ESS部>
○レシテーション部門 3名出場
○スピーチ部門 2名出場
優勝 第1位 塩田凛(3年)⇒個人全国大会出場 (9/21 東京全商会館 )